ご近所の状況は・・・

pooh&sue

2010年10月12日 17:00

 この前、日本海で良い思いをさせてもらったので

近所の烏賊事情を探るべく「東二見人口島」へ


 ココは長年通い詰める庭みたいな所です♪

去年までは波止場先端の潮通しが良かったのでこの時期

でも結構アオリの数釣りが出来たのですが、今年に入って

波止場先端の先に一文字が出来たからさあ大変

潮の流れが変わってしまっているではないですか・・・

思った通りに潮流が穏やかになり、釣りやすくはなっている

けどどうなることやらと考えながらPE0.8に5ポンドリーダーに

2.5の乱舞エボをセットでやってみました。

シャクリ開始から2時間、全くの無反応・・・

気分転換に大きく2段シャクリでカーブフォ~ルしてみると



やっとの1匹目♪

今年も出会えました播磨のアオリさん

その後1時間やってもう1匹追加して本日の調査は終了。



何年か前からワカメを熊手で根こそぎ底洗いしていく

迷惑な人が増えていて、漁師さんがするのは仕方がない

とは思うのですが、一般の人も同じようにして烏賊達の巣ごと

荒らしていくのが散見せれていたので、今年はどうかと心配

になっていたのですがこれで一応ひと安心かな・・・

今、東二見に青物が回遊しているので機会があれば狙って

みようと思います。
関連記事